タグ:就職就農

農事組合法人ハイフラワーについて

 ある日、3人の花壇苗生産者が大規模生産農場を作ろうと集まりました。農場に名前を付けようと話し合いましたが、3人の花への思いは一つのことばにはなりません。そこで3人の頭文字をとって H.A.I.Flower と名付け、平成8年6月に設立しました。その後準備期間を経て、平成10年4月より花壇苗生産法人ハイフラワーとして埼玉県羽生市での花壇苗生産がスタートしました。


 ハイフラワーは利根川の雄大な流れのほとり、羽生市発戸(ほっと)・村DSCN0561君地区に位置しています。

 約10haの広い広い農園(施設面積2.8ha、露地面積6.5ha)はその20%が通路となっています。商品の移動が一番の問題である花壇苗。その生産の作業能率を出来る限り高めた設計となっています。花の生産においては、20種類以上の液体肥料を使った、植物に無理のかからない栽培をすることで、店頭でも安定した品質を保つことのできる商品を提供しています。

 ハイフラワーの花壇苗のお客様の多くはホームセンターになります。農場が大きいことで、数量、品種が集まりやすいことがハイフラワーを選んでくださる理由の一つと考えます。ご依頼いただける品目は何でも引き受けて・・・と言いたいのですが、私たちで生産が可能な商品であれば、お断りせずに前向きに検討するというのがハイフラワーのモットーです。

 私たちはこの農場から、みなさまの幸せを育てるお手伝いをする商品を生産しています。


 基幹となる事業は花壇苗生産ですが、花の生産は季節性が強く、安定した収穫と雇用の維持のために、花以外の事業がスタートしています。

 花の技術を応用して、イチゴや露地野菜の生産も手掛けています。今後は、観光を視野に入れた農業生産をしていくことで、地域の農業の維持、発展のお手伝いができればと考えています。

 イチゴの生産は2018年から試験生産が始まり、2020年は100%観光農園として稼働しました。

 2020年、露地野菜については、地域の方のご協力とご指導により生産が開始しました。花の生産しかわからない私たちに野菜作りを教えてくださり、強い味方になっていただいています。この地域とのつながりが、ハイフラワーの今後の発展の鍵になってくると思っています。

 そして、2021年は収穫体験型の露地野菜も本格化してきます。ジャガイモ掘り、枝豆収獲、スイカ狩り、トウモロコシ狩り、さつまいも掘り、里いも掘り、山芋掘り、落花生掘り・・・。そして、イチジク・ブルーベリー狩りも春に苗木の定植をして、本格的な準備に入りました。6次産業化にも着手。収穫物を使った飲食のキッチンを作り、稼働開始!!事業拡大に向かいます。

 2022年にはイチジクの収穫体験が始まり、新しい切り口でお客様から注目頂きました。周年の収穫プランを開催し、一年を通じてハイフラワーを認知していただきました。

 また、地域とのつながりを強めることでの遊休農地の拡大防止も今後の課題として捉えています。観光事業を充実させることで、近隣の農業者が販売をする機会を設けることができ、作れば売れる環境を整えることで地域農業の衰退を食い止め、発展させていけるのではないかとも考えています。





 この農場の開設において、快くご協力下さった発戸・村君・三田ヶ谷地区地権者、近隣ののみなさま、ご支援、ご指導いただいた羽生市、埼玉県、農林水産省のご協力には心より感謝申し上げます。至らないところばかりの農場ですが、引き続きのご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。



**各項目へのご案内**
経営理念

花の生産について
栽培へのこだわり
生産技術勉強会

花以外の生産について

露地野菜の生産
露地野菜部門開設 そして、観光農業を!!!
収獲体験型の農場っていいかもねっ!

イチゴの生産
イチゴ部門 スタート!!!
イチゴの生産 本格稼働1年目!!
イチゴ生産 2年目のスタート!!

求人に関する項目
求人情報
農場見学会のお知らせ
就活をしているみなさまへ
新規就農支援!!

こんなこともありますよ!!
仕事ばかりじゃつまらない!


日々の農場の様子は、毎日更新されるブログ
  <<農場長のつぶやき>> でご覧下さい。


*当ホームページに掲載されている写真・図版・文章等は許可無く転用・転載はご遠慮ください。

埼玉県羽生市発戸337  農事組合法人 ハイフラワー

      交通案内 (旧ホームページへリンクします)IMG_3515


  <<経営理念>> に続く




リンク (旧ホームページへリンクします)

農事組合法人ハイフラワー求人情報

募集スタッフ


 〇花卉生産担当         3名

 〇イチゴ・露地野菜生産担当   1名




☆ 2024年4月卒業予定者の募集は随時行っています。
  農場で話を聞きたい、どんな農場か見学したいと言う方は
  随時お問い合わせください。

  また、既卒者の採用は随時行っています。


まず農場と働いているスタッフたちを見ていただき、
あらためて選考・面接の日程を決めさせていただきます。

1次選考合格者には2次選考の通知をいたします。

  *服装については、農場見学がありますので、
   1次選考、2次選考ともに、 私服でお越しください。
   スーツでなくて大丈夫です。(ジーンズ可)


☆ひとこと☆
ハイフラワーを検索していただくといい口コミは見当たらないかと思います。かつては本当にひどい農場だったと思います。ハイフラワーの働き方改革は始まってからもう7年くらいになるでしょうか。
サービス残業をその時点で撲滅し、スタッフの意見を聞きながら少しずつ働きやすい環境を整えてきました。定時退社にも取り組み、2022年は残業自体のほとんどない月が6か月。有給休暇も取りにくい状況でしたが、有給休暇の取りやすい環境づくりにこの秋から取り組みます。

農業と言う特殊な業態ではありますが、今年もさらに『働きやすさ』を追求して一つでも改善をしていきたいと考えています。ハイフラワーはこれまでを反省し、ホワイト企業を目指します!




【応募先】

農事組合法人ハイフラワー求人担当宛


申し込み方法 : 自己PR文(書式自由)を E-mail、ファックス又は、郵送でお送りください。

郵送の場合:埼玉県羽生市発戸337番地

  ☆ 旧ホームページのエントリーシートは更新されていません。
   使わないようにお願いいたします。


電子メールの場合: info@haiflower.or.jp   件名には、必ず『会社説明会参加希望』または『農場見学希望』とお書きください。

FAXの場合 : 048-565-3671

☆☆ お申し込み後、折り返しの連絡をいたします。
お申し込み後1週間たっても連絡のない場合には、
お手数ですがお電話をいただけますようお願いいたします。
近頃迷惑メールが多く、削除していることがあります。

【高校生の求人詳細】

高校生の求人詳細につきましてはハローワーク行田へお問い合わせ・お申し込みください。


【応募前農場見学】

農場見学は随時可能です。希望日時についてはご連絡ください。
保護者の方、先生の農場見学も可能です。

< 募集要項 >

農場スタッフ:花卉生産・管理=農場での植物の栽培・管理等

       イチゴ・露地野菜部門
          (観光事業を軸とした生産・販売)

■学部・学科不問・概卒者可

■普通自動車免許(AT限定は不可)所持、または入社までに取得のこと。

■給与            年俸制 月支給額平均 203,300円 を保証
         (2022実績:平均22万円以上)

  ☆☆農業は労働時間の幅が季節によって大きく、
    月給制にすることは社会保険料・厚生年金額の
    みなさんへの負担がが大きくなります。

  ☆☆そのために年俸制(時給計算)にすることで
    毎月給料からの控除額の軽減をしています。


 賞与     1ヶ月分×年2回 (能力・業況による)

■昇給:随時 能力による(評価制度あり) 
■諸手当    精勤手当(半年後から)  
       家族手当  役職手当  技術手当
■勤務時間  7:30~17:00(季節により早出・残業あり)

■休日     週1.5日(交代制)
■夏季・冬季 長期休暇あり(8日間ずつ)

■加入保険  健康・厚生・雇用・労災
■退職金制度あり

■勤務地   埼玉県羽生市発戸337番地ハイフラワー生産農場

■選考     面接・筆記試験

■応募受付    自己PR文(書式自由)を e-mail又は、
       ファックス又は、郵送して下さい。


■応募書類    履歴書(写真添付)・健康診断書を当日持参

  ***健康診断書の検査項目***

   弊社規定の項目などはありません。
   一般的な健康診断書で十分です、
   詳細は各所へお問い合わせ下さい。



  ◎ 健康状態に関するお願い

   既往症がある、通院・服薬している場合は
   面接の際にご相談ください。
   診断書を提出していただくこともあります。

   お伝えいただけないまま就職をされた後、
   それが原因での不具合に関しては契約違反とさせて頂きます。


■場所:農事組合法人ハイフラワー(埼玉県羽生市発戸337番地)

■交通(地図はこちら)

*最寄駅:東武伊勢崎線羽生駅下車・タクシー利用約20分

*車:東北道羽生インターから約5分

*タクシー:東武伊勢崎線羽生駅より
  「発戸(ほっと)のハイフラワーまで」  と伝えてください。

*農場見学があります。
スーツ等ではなく軽装でご来社下さい(ジーンズ・スニーカー可)。

*ご不明の点はお問合せください。

農事組合法人ハイフラワー求人担当宛

 
info@haiflower.or.jp 

メールにてお問い合わせ・お申し込みの場合は、
件名に就職に関する旨記入していただきますようお願い致します。
近頃、迷惑メールが多発し、
間違って削除してしまうこともありますので、
2~3日経っても弊社より何も返信がない場合、
お手数ですが電話等によるご連絡をお願い致します。

尚、資料の送付をご希望の方には随時郵送をしています。
上記あて先まで(メール可)ご連絡ください。



  <<就活をしているみなさんへ>> に続く



     <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

学んでいるコースにかかわらず、
農業での就職を考えている方は、作目にかかわらず、
これを機会に、花の生産農場を見学してみてください。


この私自身、大学では酪農を勉強していました。
花の専攻ではなかったとしても、
イチゴに興味がなかったとしても、
農業を職業にしようと思ったあなたには
ぜひ、私たちの農場を見ていただきたいですね。

当日は一緒に農場を歩いてご案内いたします。
何を聞きいていただいてもいいですよ。
また、スタッフの話も聞いてみたいという時には
時間をとってお話しいただくのもいいかもしれません。


将来独立希望の方には、
35年前の新規就農者の私の体験もお話しします。
少しはお役にたてると思います。



農場見学会は、入社に関わる審査はいたしませんので、
お気軽にお越しいただきたいと思います。
インターンシップの下調べでお越しいただくのもいいかと思います。



おいでいただく際には、メールか電話でお知らせください。

 電話  :  048-565-3271

 メール :  info@haiflower.or.jp  

    
メールの件名には必ず、 『 農場見学希望 』 とお書きください。
2~3日たっても返信がない場合には、電話でご確認ください。

服装は私服でお願いいたします。
リラックスして農場を回っていただきたいと思います。



  <<求人情報>>に続く


  <<就活をしているみなさんへ>> に続く


     <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

就活をしているみなさん、
みなさんは仕事を選ぶときには何を基準にされていますか。

1、給料(基本給・手当て)

2、休日日数

3、労働時間

4、会社の将来性

5、仕事内容

6、職場の雰囲気

そして、


 ブラックではない企業!!!

そうなのです。
ハイフラワーはいろいろなサイトを見て頂いているので
よぉ~~~く分かっていると思いますが、
かつてはかなり濃い目のブラックでした。

従業員を労働力としか見ていないひどい農場だったと思っています。

働き方改革が叫ばれ始めたのは2019年ですが、
その数年前から農場の仕組みを大きく変えてきました。
まずはサービス残業をなくし、就業時間の管理も適切に行ってきました。

毎年少しずつ農場を働きやすい状態に改善し、

ここ数年は残業時間も大幅に減り、
2022年一年間のうち6か月間は定時退社です。


もちろん、サービス残業はゼロ。
働いた時間はしっかりカウントしていますよ!!

生き物を扱うだけに有給休暇も取りにくい状態でしたが、
生産の方法を簡素化することで
有給休暇の取りやすい環境を整えていく予定です。


今では閑散期に社員みんなでディズニーランドに行ったり
食事会をもうけたり、スイカ割りや流しパスタをしたりと
けっこう仲良くやっているのですよ。


そしてハイフラワーは、これまでの農場運営を見直し、

 
真っ白なホワイト企業を目指します!!







・・・そのうえで、
  農場で一緒に働いてくれる人を探しています。



 農業で自分の可能性を試したい!!


言葉は人によって違うと思いますが、
私の言葉で言うとそんな人がいたらいいなと思うのです。

農業は中に入り込まないとよくわからないことが多いと思います。
まずは飛び込んでみてはいかがですか。

『ハイフラワーってどうなの!?』

と思っていただいて結構です。

中途入社でもう16年いてくれているリーダー長、
新卒で12年頑張ってくれている女性リーダー。
ある思いをもって独立のための研修を兼ねて
中途入社した42歳、3年目のリーダー。

この3人のリーダーを中心として
入社11年から1年のスタッフたちが頑張ってくれています。



私はアメリカでの農業研修の後、
2年間の研修を経て新規就農で開業して今に至っています。

『農業で自分の可能性を試したい!』

それは私自身、63歳になる今も抱いているいることでもあります。



一緒にチャレンジし続けてくれる人がいたら
農業の可能性も広がっていくと思っています。

そんな仲間が増えたらいいなって単純に思っています。


                 農場長 はら




 

会社説明会の日程に関係なく、農場見学やインターンシップは随時受け入れています。ぜひ、一度農場へお越しください。スタッフ一同、笑顔でお待ちしています。



  <<仕事ばかりじゃつまらない!>> に続く



    <<ハイフラワー トップページ>> にもどる

過去のブログ『農場長のつぶやき』から、
仕事を離れての私たちの様子をご覧ください。


・・・とは言うものの、
しばらく更新していないですね。 (2023・9月)

いろいろ行ったのですよね、ホントは。
その都度アップしなければいけませんね。

慌てて少し付け足しました。   ^^。



ホームページのトップを書いたのも、
この農場をお伝えするブログを書いたのも
私、『農場長』です。

仕事は結構まじめにやっているのですよ。
でもね、楽しむことも忘れちゃダメですよね。

ここからはリンク集です。お時間ある方はどうぞご覧ください。


頑張ったご褒美です!!!

  ディズニーランドに! 2016

  ディズニーシーにも行きました!! 2017冬

  ディズニーシー 再び ^^ 2017初夏

     スカイツリーに行ってきたのですよ! 2017年末

  東京ミステリーサークル 2018初夏

   スポッチャで大騒ぎ ^^ 2018夏

   秋のご褒美! プリンスホテルディナー & 品川水族館

   ディズニーランドに行ってきました!! 2019年初夏

   みんなでボウリング!! 2019年夏

    ディズニーランドに行ってきましたよ!!  2020年1月

    ハイフラワーで謎解き  コロナウィルス対策!!  2020年6月


 ディズニーランドに行ってきました!!  2022年6月

 株間をさらに広げて・・・ & トウモロコシ & ディズニーシー  2023年7月


食事会 名づけて『ガスト会』

  オニバーグ!!!

  笑顔いっぱいのガスト会

  突然ですがガスト会!  少人数でしたが、出かけました!!

  コナズ珈琲に行ってきましたよ!!! ^^     ガストではないですね!

  研修生 Seiya の卒業! ・・・と言うことでガストで夕食


こんなイベント(!?)もありました!

 
 結婚式 おめでとぉ~~~!

  暑気払いをかねた2次会です!!

  創立20年目にしてお初!! 夜桜見物 大宴会!?

  農場も “ハッピーハロウィン!!!”

  ハッピーハロウィ・・・ん!? & 職場体験 & パンビオ 2018


クリスマスにはケーキでしょっ!!!
    仕事のあとの小さなパーティーです。

  芽出し球根 箱詰め中!! & ハボタン終了 & イチゴ事情
  & メリークリスマス!!
                     2019


  クリスマスイブ  2020

  メリークリスマス!  2021


募金活動

  募金活動

  募金活動 2017年末

  募金活動 2018年

  年末恒例 羽生駅前の募金活動 2019年

      募金活動 & やっと・・・  2020年

    年末の募金活動 & かおり野 ^^! & 温湯暖房準備  2021年

    毎年恒例の年末募金!!     2022年


会社行事

  2016 忘年会

  2017 忘年会

  暑気払い 小林花卉と一緒に! in Fkaya 2018

  2018 忘年会

  みんなでワイワイ 新年会!!

  2019 年末恒例BBQ

  2020 プレゼント抽選会 忘年会の代わりに
      ☆コロナウィルス感染防止のため、BBQは中止でした。


地域との交流も大切な時間です!

  夏祭り 2016

  お祭り、みんなで参加させていただきました!! 2017

    夏祭り 2018

    夏祭り みんなでお邪魔しました!! 2019


花祭り

  秋の花祭り 2019


  春の花まつり & 技能実習生  2022

  春の花まつり & カーネーション  2023



サフィニア大賞

  2016年 サフィニア大賞!!!


  2017年 サフィニア大賞

    2017年 サフィニア大賞エントリー  パープル大賞決定!!!

    2017年 サフィニア大賞決定!!!

    2017年 サントリーフラワーズ大賞決定


  2018年 サフィニア大賞

    サフィニア サントリー大賞!! 



・・・とは言うものの、仕事も大事!

私たちの花作りについても知っておいていただきたいのです。

  <<栽培へのこだわり>> に続く


    <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

新規就農は今ではかなり広く門戸が開かrていますが、
私が新規就農した1988年ころは、
まだまだ就農希望者は歓迎されてはいませんでいた。

農地を貸してくれる人は見つかりませんし、農業者と認められるには5反(50a)の耕作地がなければ認めてもらえず、農業者として認めてもらえない私には農業資金の借り入れは『不可能』だったので、父親から少しずつお金を借りながらのスタートでした。

今では新規就農はしやすくなり、資金も借りやすくなりました。
しかし、そのおかげで開業したものの営農が困難になり、返済ができずに自己破産をするケースがかなりあると聞いています。


農業者として認められない自称農業者の私のキャッチコピーは、

 「夜逃げのできる農業者」 ・・・でした。


つまり、家(先祖)にも土地にも借金にも縛られず、
やめたくなったらいつでも辞められる農業ということです。



借金のために農業がしたかったわけではないですものね。
太陽と風と土と一緒に生きることがしたかったのですから、
作目や技術に合わせて土地は選べばいいし、
生活ができなくなったらやめて転職したらいいと思っていたからです。



とは言うものの、今では夜逃げはできなくなり、
借地ではありますが農地をしっかりと確保し、
借金もあるので、当初の農業者とは違ってしまいましたけれど。 ^^。



さてさて、そんな私にできることは、
新規就農を目指しているみなさんを応援することです。

本当のことを言うと、新規就農はお勧めしません。
だって、儲からないし、大変ですから。



しかし、どうしても就農がしたいという方には応援を惜しみません。
どうかひと声かけてください。
ひょっとしたらあなたがぶつかっている壁を打ち破るヒントを
手渡してあげられるかもしれません。

ハイフラワーの周辺もたくさんの農地が空いてきました。
腕試しをする農地が確保出来るかもしれません。
立派な農場を持つために借金をするには営農の技術を身に着け、
自分に合った作目を絞り込んだのちでも十分間に合います。
むやみにお金を借りないでくださいね。

何か協力ができることがあれば連絡をください。
それに応えることが、私を応援してくださったたくさんの方に
恩返しをすることだと思っています。


でも、新規就農は・・・・・・お勧めしませんよ。

新規就農者の先輩からのひとことでした。   ^^。



  <<求人情報>>に続く    こっちのほうがいいと思うよぉ~~~!


  <<就活をしているみなさんへ>> に続く


     <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

2019年に本格的に始まったイチゴの生産は多くの課題を残して5月末に終了しました。

それと並行して2020年に向けて、苗の仕込みが始まっていたわけですが、ここで私たちは大きな間違いに気づかずにワクワクしながら準備を進めていたのでした。


もちろんその時にはそんなことは全く気にも留めず、日々予定の苗数を用意するとで必死になったいたのですけれど。

たくさんの苗が準備されたころ、季節は夏になり、気温もぐっと高くなってきた頃・・・

イチゴ生産に携わったことのある方ならわかると思いますが、苗がパタパタと枯れだしたのです。病気に侵されているとも知らずに株を増やしてきたことで、手をかけてきた苗に病気が発症して、あれこれ手を尽くしてみたものの結局全滅ということになってしまったのです。数年イチゴ苗にかかわってきていたので、『大丈夫』と思って作業を進めていた甘さが原因だったと思います。

悪あがきをし尽くした夏が過ぎるころ、さすがに自力でのイチゴ苗の調達が不可能と分かりました。2020年も何とかイチゴの生産をしていかなければと思い、あちこちに声をかけて余剰苗を探しにかかりました。

2019年は天候不順によるイチゴ苗の不作と、台風による被害で、関東のイチゴ生産農家はあちこちで打撃を受け、苗不足の状況。駆け出しの農家に回ってくる苗は見つかりそうもありませんでした。

それでも、先輩から苗を頂き、花関係の農場から苗を安く譲っていただいたりして、何とか2019年と同じ規模での生産を続けられることになりました。

とはいえ、苗の調達が遅れたために植えこみは2週間遅れてしまいました。この時期の2週間の遅れは、集荷、久次来が1か月以上遅れることになるので大きな打撃ですが、イチゴを作ることができるだけでも幸せと思って日々管理を続けました。



去年は何もわからずに管理をしていたために収穫期の後半は実がちっちゃくなったり、果房が貧弱になってしまいました。今年こそはしっかりと管理をしていい実をとり続けるぞ!!!・・・と思っていたものの、実際どうやって管理をしたらいいかがわかっていず、イチゴ組の2人のスタッフと手探りで葉欠きをし、花摘みをしていきました。

イチゴ組の2人も学校で勉強してきたはずなのですが、知識があいまいで、実践の準備はまだまだの状態でしたので、母校に復習をしてもらいに行ったことがありました。そこで今の問題点を恩師に聞いていただいて、ご指導を頂いたことで、何とか収穫の日にたどり着いたといえます。やっぱり最低限の知識は必要だということですね。


2019年1月18日、イチゴ摘みの開始の日です。
いちご 20200121
こんなおいしそうなイチゴに仕上がりました。きれいなイチゴが生ってくれるまではとても心配でした。

初日の天気はどんよりした曇り空。寒いくらいの気温。予約のお客様はみなさんおいでくださってほっとしました。



IMG_7946イチゴ組の2人のスタッフが説明をしてからスタート!!!

スタッフ2人で考えた注意事項は何度も書き換えられていったのでした。



IMG_7948
「甘い!!」 「おいしい」の声が今までの苦労をかき消してくれました。

IMG_7950





IMG_7951


1月19日の様子 天気が良くなりました。




IMG_7949お腹いっぱいイチゴを食べていただいた後で、今年から設けた休憩スペースで、コーヒーやココアを飲んでいただいてます。

ここで一息ついてから、みなさんお帰りになります。




何とか始まった2020年のイチゴ生産。たくさんのみなさんにおいしいいちごを食べていただきたいという思いを5月までつなげていけるように丁寧に手入れをしていきたいと思っていたのですが、新型コロナウィルスにはやられてしまいました。


3月末から予約が激減し、緊急事態宣言の後は、ほとんど予約はなくなりました。
こればかりは仕方がないのですが、イチゴに対する集客率もほぼ100%であったので、私たちの力を試せると思っていただけにとても残念でした。

結局5月いっぱいオープンして、イチゴのパック売りは積極的に行わず、今まで登録してくださったライン会員のみなさまに『ひとパック取り放題〇〇円!!』という連絡を入れて収穫販売をしました。



シーズン最終と並行して、時期の仕込みも始まっています。親苗がプランターに植えられて、6月に入るとランナー受け(ポットに子苗を植えて、ピンで留めていきます)の作業が始まります。来期は、もっとおいしいイチゴをお客様に食べてもらいたいですね!!!   ^^。


  <<イチゴの生産 3年目!>> に進む



     <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

そもそも花屋がイチゴを作ること自体無理がある。

自信満々で始まったイチゴ生産は事を進めるほど難しさがわかってきた感じです。

3年目の苗作りも失敗してしまったのでした。

肥培管理に問題があることがこれでわかりましたが、あまりに大きすぎる授業料。

もう一つの問題は、病原菌の多さ。
花壇苗の生産で使っていたハウスはかなり汚染されています。
そもそも花壇苗の生産をしているときには病気に強い品種しか選んでないので、病気を退治すること自体少ないのです。

つまり、病気の宝庫と言うことでしょうか。   


しかし、対策はしないとイチゴは作れませんから、二酸化塩素を使ったり、過酸化水素水を遣ったりして病原菌の撲滅を毎日のようにやっているのです。

もちろん農薬ではないので安心。つまり結果として減農薬にもなったいるというわけです。



そんな情けない3年目のイチゴは品種ごとにばらばらな成育ですが、とってもおいしく仕上がっています。

2021年が明けて、1月3日からイチゴ狩りをスタートして、毎週土日限定でイチゴ狩りを楽しんでいただいています。
今年も残念ながらコロナウィルスの影響で緊急事態宣言が発令されていますが、『遊びに行きたい!!』という消費者のみなさんの気持ちは抑えられないようで、予約を断るくらいの人気いちご狩りスポットになっています。


今掲載されているハイフラワーのイチゴ狩りプランは 『じゃらん』 で確認できます。私たちがお客様に楽しんでいただこうという気持ちが通じたのでしょうか、素晴らしい口コミをたくさんいただいています。どうぞご覧ください。



さて、今日は1月31日。1月最後のイチゴ狩りのお客様がいらっしゃいます。
今日もみなさんに笑顔でお帰り頂けるように頑張っちゃいますよ!!

                              ^^。


     <<ハイフラワー  トップページ>> にもどる

このページのトップヘ